hoteldonnarosa.it | 15.0%割引 表千家久田宗也12代尋牛斎御書付 唐子人形色絵茶器 4代辻石斎造(共箱)
販売価格 :
¥35,300円
¥30,005円
(税込) 送料込み
商品の情報
- 配送料の負担:送料無料
- 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)
商品詳細
工芸品
胴部分と蓋に唐子人形がそれぞれ3人ずつ蒔絵された洒落た茶器です。
一年を通じてお使いになれます。
蓋裏には尋牛斎宗匠の花押が朱書されております。
箱書は蓋裏に『唐子人形色絵茶器 半床宗也』と御書付が、共箱は箱脇に『塗師石斎』として印が捺してあります。
石斎印の捺された共裂が付属されています。
キズ、なおしございません。
共箱。共裂。
胴径6.6㎝ 高さ7㎝
【参考文献】
茶人の花押 河原書店
茶道具の名工・作家名鑑 淡交社
▢久田家12代尋牛斎宗也(ひさだじんぎゅさいそうや)
大正14年(1925)~平成22年(2010)
大正14年1月21日11代無適斎の長男として生まれる。表千家流久田家12代。表千家13代千宗左に学ぶ。表千家流茶道教授として活躍。博識で知られ、「茶の道具」「茶の湯用語集」などの著作がある。不審庵理事をつとめた。平成22年10月22日死去。85歳。京都出身。京都大学文学部史学科卒業。本名は和彦。号は尋牛斎。
▢4代辻石斎(つじせきさい)
昭和13年(1938)~現在
塗師。山中漆器。石川県山中町生まれ。2代辻石斎に師事、昭和49年に4代辻石斎を襲名した。全国で個展を開催。三千家始め茶道各家元の依頼による作品も多数手がける。
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#蒔絵
#棗
#茶器
#薄器
#塗師
#辻石斎
#漆芸
#茶器
#薄茶
#濃茶
#棚
#茶道
#表千家
#同門会
#不審庵
#久田宗也
#尋牛斎
#千宗左
#即中斎
#千利休
#漆
#茶器
#好み物
#古美術
#茶室
#茶会
#山中漆器
#山中塗
#京都
#石川
#茶の湯
#美
#アート
ホビー・楽器・アート
美術品・アンティーク・コレクション
胴部分と蓋に唐子人形がそれぞれ3人ずつ蒔絵された洒落た茶器です。
一年を通じてお使いになれます。
蓋裏には尋牛斎宗匠の花押が朱書されております。
箱書は蓋裏に『唐子人形色絵茶器 半床宗也』と御書付が、共箱は箱脇に『塗師石斎』として印が捺してあります。
石斎印の捺された共裂が付属されています。
キズ、なおしございません。
共箱。共裂。
胴径6.6㎝ 高さ7㎝
【参考文献】
茶人の花押 河原書店
茶道具の名工・作家名鑑 淡交社
▢久田家12代尋牛斎宗也(ひさだじんぎゅさいそうや)
大正14年(1925)~平成22年(2010)
大正14年1月21日11代無適斎の長男として生まれる。表千家流久田家12代。表千家13代千宗左に学ぶ。表千家流茶道教授として活躍。博識で知られ、「茶の道具」「茶の湯用語集」などの著作がある。不審庵理事をつとめた。平成22年10月22日死去。85歳。京都出身。京都大学文学部史学科卒業。本名は和彦。号は尋牛斎。
▢4代辻石斎(つじせきさい)
昭和13年(1938)~現在
塗師。山中漆器。石川県山中町生まれ。2代辻石斎に師事、昭和49年に4代辻石斎を襲名した。全国で個展を開催。三千家始め茶道各家元の依頼による作品も多数手がける。
#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#蒔絵
#棗
#茶器
#薄器
#塗師
#辻石斎
#漆芸
#茶器
#薄茶
#濃茶
#棚
#茶道
#表千家
#同門会
#不審庵
#久田宗也
#尋牛斎
#千宗左
#即中斎
#千利休
#漆
#茶器
#好み物
#古美術
#茶室
#茶会
#山中漆器
#山中塗
#京都
#石川
#茶の湯
#美
#アート
ホビー・楽器・アート
美術品・アンティーク・コレクション
商品の情報
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
-
商品満足度
5 -
採点分布
(4075件)-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★